料金・セッション

料金・セッション

セッションのご案内

当院では2つのセッションを設けております。
① パーソナルセッション
体の痛みの改善や機能改善を目的とした完全にカスタムメイドされた施術とエクササイズの1対1のセッション。
② リセットセッション
体の土台を整える定型エクササイズを行う1対1(二人まで可能)のセッション。

それぞれの詳しいご案内は下をご覧ください。

パーソナルセッション

こんな方におすすめ

  • 肩こり、腰痛、膝の痛みなど、身体に不調にお悩みの方
    慢性的な痛みや違和感を根本から改善したい方に。
  • 怪我や手術の後、痛みや動きに不安が残っている方。
    「もう直ったはずなのに…」と感じている方は、身体の再教育が必要かもしれません。
  • 怪我や手術後の本格的なリハビリを行いたい方。
    病院でのリハビリが終わった後、より高いレベルの機能回復を目指したい方に。
  • 自分だけに合わせた施術とエクササイズを受けたい方。
    決まりきったメニューではなく、あなたの状態・目標に応じてカスタムメイドされた対応をご希望の方に。

料金

初回・2回目以降:15,000円
学生割引:13,000円、学生証の提示が必要です。)
保険診療はできません。
初診料はありません。毎セッション同じ料金です。

■ 評価の結果、施術の非適応と判断される場合について
当院では、はじめての方にも安心してご相談いただけるよう、ご予約時点でお身体の状況をお伺いし、可能な限りミスマッチが起きないよう努めています。
ただし、ご来院後に詳しく状態を確認した結果、施術よりも先に医療機関での検査や治療が必要と判断される場合もございます。
このような場合、施術を行わず終了となることもありますが、その際も評価・問診・リスク判断等に基づく専門的な対応として、所定のコンサルテーション料(最長30分5,000円)を申し受けております。
どうかご了承くださいますようお願い申し上げます。

お支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • PayPay
  • LINE Pay

完全予約制

当院は完全予約制による、1対1のプライベートセッションを行っています。
他の方にお会いになることはありません。

セッション時間

初回:約90分
2回目以降:約60分

営業時間

10:00 ~ 18:30(最終受付)

定休日

日曜日・祝日

服装

  • フィットネスウエア(Tシャツ、ショーツ、ジャージ)をご持参ください。
  • 感染症対策として、お着替えの貸し出しは行っていません。
  • 締め付けのない服装をお願いします。
  • 襟付きのシャツやスカート、ジーンズなどの硬い素材での施術は出来ませんのでご了承ください。

禁忌について

以下に該当される方は安全のためご予約をお受けすることができませんのでご了承ください。

  • 感染症を有している方。
  • 妊娠をしている、または、妊娠をしている可能性がある方。
  • その他、安全ではないと判断した場合。

あらかじめ知っておいていただきたいこと

あらかじめ知っておいていただきたいこと

・身体の問題である根本的原因を見つけ、改善することが重要であるため、特に初回はカウンセリングと評価への時間が比較的長くなります。2回目からは施術・運動療法が中心となります。

・根本的問題の改善には時間がかかります。「1回で直してもらいたい」という方には向いていないかもしれません。

・根本的問題解決のために通院をお願いしております

・多くの場合、施術だけでなく運動療法である、呼吸法のエクササイズや簡単なエクササイズをセッションで行うため、「全く運動をやりたくない」という方には向いていないかもしれません。

・体質改善には運動療法を続けることが重要です。お家でもホームエクササイズをやることをお願いしています。これをやりたくない方には向いていないかもしれません。

・当院はリラクゼーションやマッサージサロンではありません。また、パーソナルセッションは約60分ですが、必要な施術を必要な時間を使って行いますので60分前でも終わる時もあります。「長くやってほしい」、「もっとやってほしい」というご要望は受け付けておりません。

・強制はもちろんしませんが、次回の予約のためにあらかじめお客様のスケジュールを把握してきてください。

セッションの流れ

お客様のゴールや健康状態を十分に理解し、
根本的に改善するためにセッションは次のように行われます。

1、カウンセリング

来院前に記入していただいた問診票を元にお客様の病歴や現在の症状をお聞きし、健康やフィットネスのゴールについて話し合います。来院前に問診票を記入していただくのは落ち着いて書いていただきたいからです。問診票は質問に対して選択肢から答えを選んでいただくものがほとんどですので面倒ではありません。セッションの時間を有効的に使いたいのでお手数ですが問診票に記入の上、ご持参いただくようご協力願います。カウンセリングではお客様が現在抱えているお身体の問題、それが原因で問題になっていることやご不安、ご心配をお聞きします。そして、セッションを通してのお客様のゴールをお聞きします。当院ではお客様のゴールを達成するためにカウンセリンでお客様のお話を聞くことを重視しています。

2、評価と検査、説明

バイタルサインや関節可動域、筋力テスト、整形外科的テスト、姿勢評価、機能テストの評価を行います。これらを行うことでお客様のお身体がどうなっているか、問題の原因は何かを特定します。時間をかけて行いますが原因特定のために重要ですのでご協力ください。原因の例はスタビリティ(安定性)やモビリティ(可動性)、筋活動のバランスの悪さなどがあります。評価と検査の終了後、お客様のお身体の状態と原因を説明し、理解していただきます。説明で分からないことや質問は気兼ねなくお尋ねください。説明をご理解していただいた後、施術と運動療法を始めます。

3、施術と運動療法

客観的評価の結果に基づき、問題の原因を見極めその原因を改善します。お客様のゴールを達成するための基礎となるものは身体の骨格と機能の正しいバランスです。つまり、筋肉のバランスを正しくし、正しい姿勢と動きを回復させることが重要です。施術で筋肉や骨格のバランスを整え、運動療法で身体の動きを改善します。施術と運動療法を行うことで脳を再教育し、身体のクセを改善することができます。身体のクセを直すための脳の再教育には時間がかか流ため、1回では根本的な問題は解決できません。しかし、時間をかけ、繰り返し行うことで脳を再教育し、根本的な問題の解決ができます。当院では施術と運動療法の両方を行うことで脳の再教育をより効果的に達成させます。セッションで使用する手法、理論の例

  • ナプラパシー
  • 動的神経筋安定化 (DNS)
  • ポスチュラル レストレーション (PRI)
  • 原始反射リリーステクニック (PRRT)
  • マッスル アクティベーション テクニック(MAT)
  • ポジショナル リリース テクニック (PRT)
  • 器具補助軟部組織可動法 (IASTM)
  • キネシオテーピング
  • 足底板 (クアドラステップ)

4、計画と提案

施術と運動療法の終了後、本日のセッションについて質問などがないかお聞きします。もし、セッション中のことで何かご不明な点がありましたらお尋ねください。再度、お客様のお身体について説明し、今後のセッションについての計画とご提案をします。また、お家で行なっていただくホームエクササイズや日常生活で気をつけていただきたい事についてもお話をします。本日もしくは後日にお客様に合わせたオーダーメイドのホームエクササイズプログラムをお渡しします。

リセットセッション

─ からだの“基本”を整える、30分のシンプルなエクササイズ ─

リセットセッションは、「呼吸・バランス・モビリティ(関節の動き)・スタビリティ(安定性)、動き」といった、体の土台を整える定型エクササイズを行うセッションです。
カスタマイズや評価、施術は行わず、あくまで「リセットすること(整えること)」を目的とした内容です。

こんな方におすすめ

  • 姿勢や疲れやすさが気になる方。
    最近あまり体を動かしておらず、「そろそろ何か始めたい」と感じている方に。
  • 動きの質を高めたい運動愛好者や学生の方。
    力任せにならず、効率よく動くための基礎感覚を養いたい方に。
  • 運動する習慣はないけれどそろそろ体を整えたい方。
    体力や柔軟性に自信がなくても、無理なく始められます。
  • スポーツや筋トレの土台をづくりをしたい方。
    ケガをしない体づくりや、パフォーマンスの下支えとして、定期的なリセットを取り入れたい方に。
  • 身体が硬い、うまく力が力が入らないと感じる方。
    呼吸や姿勢を整えることで、自然と動きやすさが変わってきます。

対象年齢は学生から70代まで、幅広く対応しています。学生・主婦・会社員・高齢者まで、どなたでもご利用いただけます。年齢や運動経験に関わらず、どなたでも始められるセッションです。

ご注意(必ずご確認ください)

  • 痛みや不調のある方には対応していません。
    ▶その場合は、評価と施術を含む15,000円のセッションをご予約ください。
  • 本セッションは「評価・施術なし/定型メニュー」で行います。
    ▶一人ひとりに合わせた個別対応は含まれません。

内容の一例(個人に合わせた調整は行いません)

  • 呼吸の再学習・横隔膜の活性化
  • 足部・股関節・肩甲骨などの動きの改善
  • バランスエクササイズ
  • 中枢神経・安定性を高める全身協調運動 など

※その日よって、提供する種目は都度変わります。

料金・時間

1回4,000円、30分

回数券

  • 回数と料金
    • 10回券:36,000円(税込)
    • 1回あたり3,600円で、通常価格より1回あたり400円お得!
    • 10回で合計4,000円分の割引となり、気軽に続けやすい価格設定です。
  • 有効期限
    • 購入日から4ヶ月間有効
    • 週1回程度の通院を目安に、無理なく定期的にご利用いただけます。
  • ご利用条件
    • ご本人様のみ有効(譲渡はできません)
    • キャンセル時の返金はできませんのでご了承ください。
    • ご利用は1回分ずつのご予約・消化となります。

お支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • PayPay
  • LINE Pay

完全予約制

当院は完全予約制による、1対1のプライベートセッションを行っています(同伴1名、計2名まで可)。
他の方にお会いになることはありません。

営業時間

10:00 ~ 18:30(最終受付)

定休日

日曜日・祝日

服装

  • フィットネスウエア(Tシャツ、ショーツ、ジャージ)をご持参ください。
  • 感染症対策として、お着替えの貸し出しは行っていません。
  • 動きやすい格好。

お持ち物

  • お飲み物(セッション中の水分補給のため)
  • タオル

同伴について

  • 見学としての同伴は1名まで可能(無料)です。
  • 同伴者も一緒に受ける場合は、それぞれご予約・お支払い(4,000円)が必要です。
  • スペースの都合により、1枠につき最大2名までの入室とさせていただきます。

禁忌について

以下に該当される方は安全のためご予約をお受けすることができませんのでご了承ください。

  • 感染症を有している方。
  • 妊娠をしている、または、妊娠をしている可能性がある方。
  • その他、安全ではないと判断した場合。

ご予約・お問合せはこちらから

よくある質問(Q&A)

セッションの内容は毎回同じですか?

毎回同じではありません。決まった型をベースに、その日によって内容は異なります(個別カスタムではありません)。

何歳まで受けられますか?

年齢制限はありません。ご本人が指示を理解できて、運動可能であれば高齢の方でも安心して受けていただけます。

パーソナルセッション(15,000円)との違いは?

パーソナルセッションは評価と施術を含み、「痛みの改善・根本原因の分析」が目的です。

リセットセッションは、定型の動きで「身体のリズムを整えること」が目的です。

専門家向け個別コンサルティング(臨床サポート)

当院では、臨床現場で悩む専門家の方向けに「個別コンサルティング」も提供しています。臨床判断や応用力向上を目指す専門家向けのセッションです。