ブログ
-
深部静脈血栓症とは何?:2019年ブランドン イングラム残りのシーズン全休へ
photo: Sports Illustrated ロスアンジェルス レイカーズのブランドン イングラムはシーズン中の2019年に深部静脈血栓症と診断されたため、残りのシーズンを全休と発表されました。一般的に深部静脈血栓症とはどういうものなのか簡単に説明します。 ブラン... -
Bリーグの満員とは
Photo: Basket-count.com 代表チームの活動のため2週間の休みだったBリーグB1は先週末に再開し、多くの試合で満員が相次ぎました。 「満員」とは 3月2日土曜日の第24節では9試合中7試合が、3月3日日曜日の第25節では9試合中8試合が満員になる賑わいぶりで... -
有鈎骨骨折 とは?:2019日ハム清宮幸太郎選手が有鈎骨を骨折
有鈎骨骨折とはどんなものか今回は簡単に説明をします。日本ハムファイターズの一塁手である清宮幸太郎選手が2019年3月3日のDeNA戦で右手有鈎骨を骨折する怪我をしました。 有鈎骨骨折した清宮幸太郎選手 日本ハムファイターズの一塁手である清宮幸太郎選... -
2019NBAジャパンゲーム が決定!
来シーズンにNBAジャパンゲーム2019が行われることが昨日発表になりました!今回は発表になった試合についてお話します。 2019NBAジャパンゲーム の日程 気になる日程ですが、2019年10月8日火曜日と10月9日水曜日の二日間です。 2019NBAジャパンゲーム の... -
マラソンによる怪我 の原因と予防
今回のブログでは マラソンによる怪我 についてお話をします。先週末は東京マラソンでしたね。ランナーの方、大会で働かれた方、お疲れ様でした。あいにくの雨の中でのレースとなり皆さん大変でしたね。 東京マラソンとは 東京マラソンはワールドマラソン... -
2019年 PRI講習会
PRI講習会 のラボアシスタントとして1月26–27日、2月10–11日に参加してきました。今回は PRI講習会 についてお話します。 2019 PRI講習会 ペルビスリストレーション 僕はアメリカでPRTになったので時折講習会のアシスタントをしています。 1月はペルビス ... -
今年の問題は今年のうちに 改善 しましょう!
今年の不調は今年中に 改善 し、いい気持ちで新年を迎えましょう。もし、肩や腰、膝に痛みがあったり、何か身体の調子が思わしくないと感じてたら、今年中に身体を整えてみてはいかがでしょうか? 身体を 改善 しましょう 急に寒くなりましたがみなさんは... -
ランナーの怪我とその予防について
ランナーの怪我とその予防について今回のブログではお話をします。ランナーで怪我に悩んでる方の参考になれば幸いです。 ランニングレースを探す ランナーの皆さんにとって外で気持ちよく走れる季節ですね。多くのランナーが毎週行われるレースに参加して... -
2018.11.02 琉球ゴールデンキングス at アルバルク東京
2018年琉球ゴールデンキングス 対 アルバルク東京の試合をアリーナ立川立飛で見てきました。今回はその様子をお話します。 2018年琉球ゴールデンキングス 対 アルバルク東京 代表合宿で一緒だった琉球#33 ブラウン選手、#51 古川選手、#1 橋本選手、#3 並... -
渡邊雄太 NBA選手になる
渡邊雄太 選手はメンフィス グリズリーズの一員として2018年10月28日にNBAデビューを果たしました。おめでとうございます。長い間アメリカでスポーツの現場に関わってきた日本人として非常に嬉しく、そして興奮しています。 NBAにドラフトされるのは大学生...