PRI マイオキネマティック リストレーション 名古屋

先週末は名古屋で開催されたPRIマイオキネマティック リストレーションのラボアシスタントとして参加してきました。

マイオキネマティック リストレーションでは主に腰椎骨盤大腿部がトピックで、二日間で以下の事を学びます。

  • 下肢の筋骨格系機能障害のバイオメカニクスが、どのように腰椎骨盤大腿部の回旋パターンや日常生活に関連するか
  •  筋骨格機能系障害が、どのように関節連鎖の非対称や代償運動パターンに関係しているか
  • 下半身の安定性と機能に影響を与える要因である姿勢の非対称性及び神経筋の同期障害の検査、評価方法のどのように適用するか
  • 腰椎骨盤大腿部における筋活動の調和をリストアし、神経筋運動制御を改善させる方法をどのように見極めるか
  • 筋骨格にかかる左右非対称の負担を減らす、日常生活における姿勢や動作を考慮に入れた治療、介入プランをどのようにデザインするか

今回の講師は石井健太郎くんでした。臨床経験豊富な石井くんは特にエクササイズの説明がとても上手く、多くのことを僕も学ぶことができました。理論の説明もとても分かりやすく、受講者のみなさんもよく分かったと思います。

アスレティックトレーナーや医療従事者でPRIの講習会に興味のある方はPRIジャパンのホームページの「PRI講習会」のところでスケジュールをチェックしてくださいね。

PRIによる施術に興味のある方はパフォーマンス インテグレーションで受けることができます。当施設は東京23区内で唯一のポスチュラル リストレーション センターです。僕はアメリカのPRI本部に認定されているPRTでセッションの中でPRIを取り入れています。PRIは機能改善や痛みの軽減、競技力の向上に繋げることができます。セッションの予約や質問はこちらから、パフォーマンス インテグレーションについてもっと知りたい方はこちらを読んでください。

参考文献
https://www.posturalrestoration.com/japan/myokinematic-restoration

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パフォーマンスインテグレーション代表
全米アスレティックトレーナー協会公認、アスレティックトレーナー(ATC)

東京の市ヶ谷で怪我の予防と施術、リハビリテーション、トレーニングを行なっています。腰痛や膝の痛みのリハビリの専門家です。ブログではスポーツ障害や健康に役立つ情報を中心に発信しています。

アメリカの大学(NCAAディビジョン1)にて多競技でアスレティックトレーナー(ATC)として12年間働きました。多くの大学生やプロアスリートの怪我の予防や治療、リハビリを行なってきました。

目次