#10 そのけが、なんて言うの!?「マサさんに聞く!医療英語」

10回目の医療英語の動画はいかがでしたか?

まだ見てない方はまず上の動画を見て下さい。

普段あまり使わないかもしれませんが、繰り返し練習してみて下さいね。

英語は何度も声を出して言って下さい。

頭の中で覚えても実際に口から出てくるようにはなりません。

では、#10 そのけが、なんて言うの!? で出てきた表現のまとめです。

目次

捻挫

専門用語
sprain 
靭帯の損傷のみに使います。

前十字靭帯損傷=ACL(anterior cruciate ligament) sprain

一般用語
tear a ligament (損傷、部分)
rapture a ligament (断裂)


You tore ACL. 
ACLを切りましたよ。

Your ACL is torn.
ACLが切れましたよ。

*現在形 tear 過去形 tore 過去分詞 torn

突き指

指の靭帯の損傷(sprain)

一般用語
jam


I jammed my finger.
突き指しちゃった。

指のときにjamが使われます。
足首や膝のときはtwistがよく使われます。

筋挫傷、腱の挫傷

専門用語
strain

一般用語
pull a muscle


You tore muscle fibers. 
筋肉を伸ばしちゃいましたよ。

You tore the hamstrings.
ハムストリングスを伸ばしちゃいましたよ。

打撲

専門用語
contusion 

一般用語
bruise (うちみ、あざ)


I bruised my thigh.
太ももぶつけた。

I got a hit. 
ぶつけられた。

I got the knee. 
膝が入った。

I got the elbow. 
肘が入った。

つる・筋痙攣

専門用語
cramp, muscle contracture

一般用語
cramp, Charley horse(チャーリーホース)

骨折

専門用語
fracture

一般用語
break


I broke my leg. 
脚の骨を折った。

「ヒビが入った」とよく言いますが、「ヒビ」も骨折です。アメリカでは一般的には区別しません。

脱臼

専門用語
dislocation

一般用語
out of place


My shoulder knocked out of place. 
My shoulder is out of place.
肩が外れた。

亜脱臼

専門用語
subluxation

整復する

専門用語
reduction

一般用語
put it back


I am going to put it back. 
I am gong to put the shoulder back.


今回紹介した表現は特にスポーツ現場でよく耳にしますよ。

選手もアスレティックトレーナーもよく使う表現ですので覚えておくと便利ですよ。

ここに紹介した以外にも表現方法はいろいろあります。

シンプルな表現を紹介するようにしています。

それの方が使いやすいとおもうからです。

もっと長い表現にしたり、もっと丁寧な言い方もありますが、臨床を素早く的確に進めていくためにまずはシンプルな表現が皆さんの役に立つと思っています。

何度も声に出して練習して下さいね!

理学療法士の得原藍さんと一緒に臨床で使える英語をYouTubeで紹介しています。

チャンネル登録と高評価をよろしくお願いします。

では次回の「マサさんに聞く!臨床英語」をお楽しみに。

See you soon!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パフォーマンスインテグレーション代表
全米アスレティックトレーナー協会公認、アスレティックトレーナー(ATC)

東京の市ヶ谷で怪我の予防と施術、リハビリテーション、トレーニングを行なっています。腰痛や膝の痛みのリハビリの専門家です。ブログではスポーツ障害や健康に役立つ情報を中心に発信しています。

アメリカの大学(NCAAディビジョン1)にて多競技でアスレティックトレーナー(ATC)として12年間働きました。多くの大学生やプロアスリートの怪我の予防や治療、リハビリを行なってきました。

目次