ビタミンB2、B3が豊富な食物は?

前回の投稿でビタミンB2、B3がエネルギー代謝に重要な役割を果たしていて、パフォーマンス向上にもつながるという話をしました。

もし、まだ前回の投稿を読んでいなければまずは下の記事を読んでください。

あわせて読みたい
ビタミンB2、B3 がパフォーマンスに与える影響 エネルギーが作られるためには栄養がとても影響しています。 食事を取り、その栄養素がエネルギー代謝に使われているのです。 ATPとエネルギー供給系 エネルギーはATPが...

ビタミンB2、B3を摂取した方がいいことは分かりました。

おそらく、皆さんが次に知りたいことは

「何を食べればいいの?」

ではないでしょうか?

ビタミンB2、B3が豊富な食物は一体どんなものでしょう?

目次

ビタミンB2が豊富な食物

ビタミンB2

  • 内臓肉:レバー、 マメ、ハツ
  • アーモンド
  • マッシュルーム
  • 全粒穀物
  • 大豆
  • 緑の葉野菜:ケール、ほうれん草、クレソンなど

ビタミンB2は光に当たることで破壊されてしまうので、暗所に保管するといいでしょう。

しかし、調理によって破壊されることはないのでその点は心配しなくていいようです。

ビタミンB3が豊富な食物

ビタミンB3

  • 内臓肉:レバー、マメ、ハツ
  • ピーナッツ
  • 豆果:エンドウ、ダイズ、レンズマメなど
  • 全粒穀物

まとめ

ビタミンやミネラルはお互い密接に関わりその機能を果たします。

ですから、ここで紹介したビタミンB2、B3だけの摂取を考えるよりも、多くのビタミンやミネラルをバランス良く取ることが重要であることは覚えておきましょう。

ビタミンB2、B3は内臓肉や全粒穀物に多く含まれています。

栄養をしっかり取ることで細胞の働きがよくなり、身体の機能が向上します。

それはパフォーマンスにつながります。

バランスの良い食事を心がけましょう。

参考文献

1、The encyclopedia of Healing Foods, Michael Murray, ND

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パフォーマンスインテグレーション代表
全米アスレティックトレーナー協会公認、アスレティックトレーナー(ATC)

東京の市ヶ谷で怪我の予防と施術、リハビリテーション、トレーニングを行なっています。腰痛や膝の痛みのリハビリの専門家です。ブログではスポーツ障害や健康に役立つ情報を中心に発信しています。

アメリカの大学(NCAAディビジョン1)にて多競技でアスレティックトレーナー(ATC)として12年間働きました。多くの大学生やプロアスリートの怪我の予防や治療、リハビリを行なってきました。

目次