バスケ男子代表が世界選手権へ出発

バスケ男子代表が世界選手権へ出発
Photo: バスケット・カウント 

バスケットボール男子日本代表が中国で行われる世界選手権に出発しました。

目次

バスケットボール男子日本代表が出発

男子代表は21年ぶりに世界選手権への出場となります。今回の世界選手権は中国で行われます。世界選手権には32カ国が参加します。予選はA-Hの8グループで、それぞれの4チームが総当たりで戦い、上位2チームが決勝トーナメントに進みます。

さて、僕らが注目する日本代表はグループEに割り当てられました。そのグループEにはトルコ、チェコ、アメリカが参加します。グループE参加国のFIBAランキングはアメリカ(1位)、トルコ(17位)、チェコ(24位)、日本(48位)となっています。ランキング的にはとても厳しい戦いが予想される日本代表ですが、先日の試合ではドイツ(11位)に勝利しているのでやってみないと分からないです。

グループEの試合は上海で行われます。日本の試合スケジュールとTV放映は次のようになっています。

9月1日日曜日vs トルコ、16時30分、TV:DAZN、BSフジ、CSフジNEXT
9月3日火曜日vs チェコ、16時30分、TV:DAZN、BSフジ、CSフジNEXT
9月5日木曜日vs アメリカ21時30分、TV:DAZN、地上波フジ、CSフジNEXT
(時間は日本時間)

来年のオリンピック前にこのような強豪と試合できるのは意味があると思います。特に世界一のアメリカと試合が出来ることは選手たちもやりがいがあって嬉しいでしょう。是非みなさんで日本代表を応援しましょう!

参考文献

https://www.sportingnews.com/jp/バスケ/news/日本代表出場fibaバスケットボールワールドカップの試合日程と放送予定総まとめ/n3m845qf8ucc1m4x12iis3se4

今回の記事に興味を持ってくれた人に読んでほしい記事はこちら!

パフォーマンスインテグレーション:東京、市ヶ谷のプロ選手も通うスポーツの怪我のリハビリテーション専門院。米国アスレティックトレーナー(ATC)による施術とリハビリテーション。痛みの軽減とスポーツへの復帰をお手伝いします。16年間アメリカのトップアスリートを支えた実績。豊富な経験と知識、高い技術であなたの身体をケアします。ホームページはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パフォーマンスインテグレーション代表
全米アスレティックトレーナー協会公認、アスレティックトレーナー(ATC)

東京の市ヶ谷で怪我の予防と施術、リハビリテーション、トレーニングを行なっています。腰痛や膝の痛みのリハビリの専門家です。ブログではスポーツ障害や健康に役立つ情報を中心に発信しています。

アメリカの大学(NCAAディビジョン1)にて多競技でアスレティックトレーナー(ATC)として12年間働きました。多くの大学生やプロアスリートの怪我の予防や治療、リハビリを行なってきました。

目次