今年の不調は今年中に 改善 し、いい気持ちで新年を迎えましょう。もし、肩や腰、膝に痛みがあったり、何か身体の調子が思わしくないと感じてたら、今年中に身体を整えてみてはいかがでしょうか?
目次
身体を 改善 しましょう
急に寒くなりましたがみなさんはいかがお過ごしでしょうか。2018年もあと数週間になりましたね。今年どのような年でしょうか?健康に過ごせましたでしょうか?
パフォーマンス インテグレーションはスポーツリハビリテーションとトレーニングを得意分野としています。 アスリート以外のお客様に対しても、健康やフィットネス向上のためのお手伝いができます。 マニュアルセラピーやエクササイズによる運動機能の向上を目指しませんか。一緒にゴールを達成させませんか?
パフォーマンスインテグレーションで 改善 できること
①肩や腰、膝などの筋骨格の痛みの軽減。
痛みのみにフォーカスせず、痛みの原因改善を第一に置きます。長年感じている痛みや違和感はもう変わらないと諦めていませんか?
②怪我や手術からの生活・スポーツへの復帰。
怪我の後や手術後に残る機能不全、元に戻らない生活力・競技力を改善します。以前のように動けないと感じていませんか?
③筋機能のバランスを整え、身体の安定性と可動性を高めることによる生活力・競技力の向上。
筋肉の働きを正しくすることにより骨格の位置を直し、身体の動きを向上させます。生活力・競技力をもっと向上させたいと思っていませんか?
今年中に身体を改善させたいと感じた方はこちらからご予約をお願いします。
パフォーマンス インテグレーショ…
ご予約 |PIスポーツ整体院 東京都新宿区市ヶ谷のプロ選手も通う専門院
PIスポーツ整体院のご予約のページです。完全予約制です。手軽にWEBにてご予約ができます。皆様のご予約をお待ちしております。
今回の記事に興味を持ってくれた人に読んでほしい記事はこちら!
パフォーマンス インテグレーショ…
痛みの原因と身体の繋がり | パフォーマンス インテグレーション
身体は1つ1つが働きながら身体全体で機能しています。今回は身体の部位はお互いに影響し合っているということについてお話をします。
パフォーマンス インテグレーショ…
25歳以降の代謝と筋肉の減少 | パフォーマンス インテグレーション
25歳以降、代謝と筋肉が減少し始めます。どのように代謝と筋肉が変化して、どうすれば健康でいられるのかをお話します。
パフォーマンス インテグレーショ…
JATO ATCリレーで紹介されました | パフォーマンス インテグレーション
JATO ATCリレーで紹介されました。僕がアスレティックトレーナーを目指したきっかけや仕事について話しています。
パフォーマンスインテグレーション:東京、市ヶ谷のプロ選手も通うスポーツの怪我のリハビリテーション専門院。米国アスレティックトレーナー(ATC)による施術とリハビリテーション。痛みの軽減とスポーツへの復帰をお手伝いします。16年間アメリカのトップアスリートを支えた実績。豊富な経験と知識、高い技術であなたの身体をケアします。ホームページはこちら。